5.19.2013

お家のインテリアを広く見せる方法:

いつもはパッと物件の部屋を見ただけで、家具の配置が頭の中にしっかりイメージが出来る私ですが、今のアパートを借りる時、間取りが理想的ではないし、アメリカの物件にしては日本的な広さで(12畳のリビングダイニング+2つの6畳の部屋)、家具選びにチャレンジがいるなって思ってました。でも、それがすごく勉強になったし楽しかったです。そして、いま日本で人気の「イケア」もたくさん使ってます〜

 アパートが狭いけど広く見える技をちょっと伝授したいと思います〜


テクニック1:
定番!鏡

鏡は、空間を広く見せるとっても簡単な方法です。鏡の向こうにもう一つ空間が視覚的にできますから。

自然光や照明を 鏡に映すことで、もっとぐっと明るくなります。一つ注意したいのは、鏡は全て映すので、部屋の散らかってる方面に向けておくと、部屋が散らかったように見 えるので気をつけて!


テクニック2:
家具の足は、少ない、細い、光り物がベター

い すの足に注目です〜全てシルバーの金属の物を使いました。
 光を反射するので、圧迫感がぐっと減ります。

コの字型(キャントリバー)のタイプのいすだと、更に家具の占有面積が減っ たかのように見え、これが狭い部屋だとかなりの効果があります。

テーブルの足も、4本と1本だけのとでは、視覚の占有面積が減り、すっきり広くみえます。 ちなみに私のアパートはコーヒーテーブルも、ソファーの足もメタルです。



テクニック3:
ラグの魔法使い

ラグは、心理的に空間を分ける機能と、家具をまとめてすっきり見せる2つの効果があります。散らかっている物の下に、トレーなど敷くだけで片付いたような印象を受けるのと同じです。

ラグを敷くだけで、部屋の中にダイニングエリアが出来ました。あと照明もエリアを分けるもう一つのテクニックです。

それから、ラグの色と天井の色のコントラスを強めることで、 天井を高く見せることが出来ます。黒のラグを敷くことは勇気がいりますが、天井が白いなら、一番強いコントラスの色=黒にすると、天井が一段と高く見えます!



テクニック4:
カーテンは上から下まで♪

窓が下までなくても、カーテンは天井から床まで 吊るすと天井が高く見えます!
 ストライプ効果で目線が上から下、下から上へと動くからです。

私はカーテンの必要のないところにわざと吊るし、あたかももっと大きな窓があるかのような目の錯覚を楽しんでいます。
家具を入れる前。出窓も部屋も小さく見えます。
家具が入ってるのに広く見えません?
テクニック5:
壁の色を一面変えて、部屋の奥行きだす
+エリア分け効果アリ。

上の写真を比べて見て下さい。下の写真では一面違う色が塗られています。ベッドルームの写真(テクニック6)も、壁を一面だけとっても暗い濃い色にしてみました。一面壁の色を変えると、視覚的に部屋の面積が広がったよな錯覚効果があります。

淡め、ブルー系にすると壁は自分から遠ざかり、もっと広くすることが出来ます。

それから、ラグの効果と同じで、リビングはこっちだよと、エリアを分ける効果もあります。


テクニック6:
濃い色と仲良く♡

色のコントラストで部屋を広く見せるということをさっき書きました。濃い色をバックグラウンドに使うと、周りの色を鮮やかにすることが出来ます。特に黒。

ベッドルームでは、リネンの白さを、スタジヲではキャビネットの白さを際立たせるために一面の壁の色に黒めの色を選択しました。白い色がより白い=広く、清潔に見えマス♡




テクニック7:
〜家具は浮かせて〜

私は基本的に狭い所におく家具は、必ず『浮かせて』います。足やキャスターかなんかで。そして、浮いてるような家具を選ぶ!これは、床がたくさん見える=空間広く見えるという心理的効果がありますよ〜

MYベッドルームのドレッサー

テクニック8: 
小さい部屋には大きな家具を

小さい部屋に、こまごまとたくさんの家具をおくよりも、どーんと大きな家具を一つ置いて、機能を持たせた方がすっきりと見え、結果、部屋が広く見えます。あれ?こんな大きな物はいってるの?って。目の錯覚もあり、広く感じます。

イケアの本棚は奥行きが深いので、これで、本棚、物入れ、飾り棚が一つにまとまります。ドアパネルもつければ物が隠れてもっとすっきりしますよ!








4.23.2013

パスポート用写真をお家でプリント。日本のも、アメリカのも!

日本のパスポートが期限が切れてしまったので、ロサンゼルスの領事館で新しいパスポートを作ってきました。そのパスポートに必要な写真ですが、お家で作成したものでOKだったので、お金をセーブしたい方は必見です♡

日本のパスポート用の写真のサイズは 縦45mm、横35mmで、アメリカのパスポートの2”x2”の正方形のものとは違います。

領事館にどこでパスポートの写真をとれるか聞いた所、アメリカのサイズの物でもOKで、そのまま切らずにお持ち下さいとも言われました。ただ、ドラックストアなどの安い写真は、たまに顔の大きさとか、鮮明さに問題があって不可になる場合があると言っていました。領事館の人は、Costcoの写真が綺麗だったって言ってました。メンバーじゃない人はとれないのかな?チャレンジしてないのでわからないです。

ローカルの写真屋さんで、日本のサイズで作ってくれる所もあったんですが、$20以上するみたいで、外務省のパスポート写真の規定を読んでいると、自分でとったものでもOKみたいだったので、ePassportPhoto.comという無料で写真が作れるサイトを利用してみようと思いました。丁度、自宅で写真印刷用の用紙が余っていたので、これなら完璧タダ!

外務省の規定:


いろんな国の正式なサイズの写真を簡単につくれます。どっちかと言えば、コンピューターに慣れている人向けかな?顔色補正とかも自分でした方がよいので。でも、一度写真を作ってしまえば、何枚でも、どの国のサイズでも簡単に印刷出来ます!私は国際免許証をとりにいく時は、アメリカサイズの物が必要だったのですが、すぐに自宅で印刷して、カッターで切って持って行きました。

タダで写真を作れるのですが、そこに行くまで、お金を払わなければ出来ないような感じに思わされるので、ここにステップbyステップで、作り方を書きますので、参考にしてくださいね♡

英語のサイトなので、ご了承ください。


ステップ1:
写真をとります。無背景の白い壁の前(私は白い壁がなかったので、白いカーテンの前でとりました。)で、なるべく顔に変な陰が出来ないように照 明を近づけて写真をとり、コンピューターに取り込むことです。それから、顔色が気に入らなければ顔色補正をコンピューターでして下さい。


ステップ2:
United Statesと2”x2”になっているのを確認して、『GET MY PASSPORT PHOTOS』をクリック(日本の場合は、プルダウンでJapanを選択 4.5cm x 3.5cmと自動的にでます)



ステップ3:
写真の取り方の説明がしてあります。写真が自分のコンピューターに用意ができていれば、「Browse」ボタンでとった写真を選択。そして、「NEXT」をクリック。



ステップ4:
写真の上にカーソルをクリックしてドラッグすると、四角の枠に緑の二つの棒が入ったものが現れます。カーソルを動かすと自在に大きさが変わるので、緑の棒の中に顎と頭の線が入るような大きさに調節出来たらクリックし枠の大きさをロック。その枠を写真の上で好きな所にもっていけるので、緑の棒内に頭と顎の線が入る用に、そしてなるべくセンターになるようにして、納得したら「NEXT」をクリック。

ステップ5:
次の画面。ここで右下の「No Thanks」をクリック。(ここでまどわされないでね〜 Proceed to checkoutはクリックしない!)


ステップ6:
次の画面です。ここでも、「Like」はクリックしないで、写真の下に本当に小さく書いてある『Skip』をクリック!(トリッキーでしょ〜?!)


ステップ7:
「Download the passport photo sheet image」をクリック。で、終了!お疲れさま〜



出来上がった写真です!


epassportphoto.comの写真はデフォルトで4”x6”の大きさで印刷されるので、それ以上の大きさのPhoto PaperならOKです。私はStapleの、サイズが5”x7”のPhoto Paper(写真専用紙)が家に余っていたので、それを使いました。

私の場合は、縦横共に1”大きめの用紙サイズだったので、印刷したとき、まわりに1/2”の白い枠ができました。

用紙を買うときに、写真の仕上がり方が選べます。私は個人的につやあり(High-grossかsemi-gross)がいいなと思います。ちなみに、つやなしは”matte”です。上の写真に映っている、Staplesのパッケージの黒い帯の部分に仕上がり(私の場合はhigh gloss)が書いてあります。






3.08.2013

狂犬病と混合ワクチン副作用

昨日やっと、ルナが普段どうおりにもどったので、ブログを書く気になりました。

3月4日、狂犬病と3種混合ワクチンをルナに受けさせたら、動物病院から帰ってきてしばらくすると、吐き始めてしまいました。

最初は、食べ物を吐いてしまったのですが、次に吐く物がなくなって、白い液体を吐き始め、ワクチンの副作用かと思い、ネットで調べるとアレルギー反応を起こしている可能性があることに気づき、早めに処置しないと、命にかかわるとパニックになりました。

動物病院に相談すると、 すぐ来て下さいといわれ、ステロイドや抗ヒスタミン剤などを投与し、呼吸に異常がないか、アレルギー反応が落ち着くかどうかみるため、1時間半後にまた戻ってきて下さいといわれました。

病院に戻ると、落ち着いたルナがいてほっとしました。もう大丈夫かな?と病院を後に。

しかし、喜ぶのはまだ早かったようです。家に帰ると、またしばらくして吐き始めました。今度は血を吐いたので、大慌て!病院が閉まっている時間帯だったので、救急病院の方に連絡して状況をつたえたところ、朝まで様子見ても大丈夫だと思いますと言われて、やっとホッとしました。

あまりにも衰弱した表情、吐く前の悲痛な鳴き声、見てるだけで、胸が引きちぎられそでした。足がもつれてルナがこけてしまうの見て、涙がでました。ワクチンは神経系に副作用をもらたすらしく、足を異常な程ペロペロなめたりするのも、幻覚症状みたいらしいです。最初二日は、足がうまく動かせないのか、ジャンプや走ることが出来ないみたいでした。


前に狂犬病のワクチンを打った時は、何ともなかったのに。。。。もう、元の元気なルナを見ることができないかもしれないという恐怖で、夫も私も本当に自分をせめました。
毎日かわいい仕草や表情をしてくれるルナ、こんなプレシャスな家族を亡くすなんて考えたくないですよね!

調べてみると、2つ一緒にワクチンをしたことが今回の副作用が強く出た原因だとにらみました。

素人の私でも、違うワクチンを一気に打つのは危ない気がして、獣医さんに本当に大丈夫なのか確認を最初にしましたよ。大丈夫〜と笑っていうので、安心して任せてしまいました。

日本では二つ一緒のワクチンは出来ないみたいですね。1週間は間をあけるらしいのを初めて知りました。アメリカの救急病院で働いている獣医さんのサイト (英語)で、一気に打ってしまうのは普通だが、できるなら別にした方がいいと、リコメンデーションが書いてありました。そして、その獣医さんは、ワクチンをうった後に、ご飯や水を飲むわんちゃんねこちゃんは大丈夫だと思うらしいです。ルナの場合は、食べるけど吐いてしまうという感じだったので、この一文はルナが正常に戻るまでの3日間、私の精神安定剤となりました。

 今回学んだこと:
ワクチン接種の時は、
1、何種類も一気にしない。
2、動物病院の午前中に出来るなら予約をいれ、打ったあとは様子を見てもらう。

 まったく健康なルナを一瞬にして病気に、死と隣り合わせにしてしまうワクチン。完全室内飼いで、まったくワクチンの必要性がありません。こんな目にあわせるなら、ルナを日本に連れて帰るのではなく、アメリカで誰かにアダプトしてもらった方がいいのかもしれないと思いました。そうすれば、狂犬病ワクチン接種はしなくていいですから。

注射をうったところに、がんができる可能性もあるそうです。これが今からとても心配です。









3.07.2013

シャワーのお悩み

アメリカのアパートのバスルームってほぼ100%、シャワーがハンドシャワーではないことが多いですよね〜。あったらいいなって思いませんか??

それから、シャワーヘッドが高〜い位置について、背伸びしないとヘッドに手が届かなくて、イライラしてる人!

朗報ですよ〜。皆さん!簡単に大工事なしで変えられます♪(^0^/)

ハンドシャワーはこちらでは「Handheld Shower」と呼ばれ、
Home Depot、Lowes、Bed&Bath Beyond、Target、いろ〜んなところで普通に売ってます♡多分見たことはあるのでは?

自分のお家のシャワーにあうかな?とわからない人も大丈夫。全て統一規格で売っているので何を買っても大丈夫(^。^)安い物から、高い物までいろいろあります。奮発するなら、Kitchen&Bathの水回り専門店に行けば、ハイエンドなものも買えます。

手軽にいけるHome Depotなんかでの中でオススメはブランドは、
アメリカのKohler、
ドイツのHansgrohe、Grohe

デザインも、物も他と比べると良いと思います。

ハンドシャワーを買う時の注意点をいくつかあげておきます。

1、ハンドシャワーがスライド式のバーに付いてる物は、アームを壁に取り付けなければいけない=壁に穴をあけるので、大家さんに相談してから!

2、シャワーヘッドが大きい物は、シャワーの水圧が弱くなる。シャワーヘッドが二つ付いている物も、二つ一気に使うと水圧が弱くなる。

3、ハンドシャワーにすると、どうしても水圧が少し弱くなる。

4、ハンドシャワーをつけるとシャワーヘッドの位置がもっと高くなる。
(高くならないデザインのものもありますが、稀。)

ヘッドの位置を低くしたい場合は、「Adjustable Shower Arm」を別に買ってつけるといいですよ♪ 

私はLowesで$15くらいで安いのを買いました。サイトには乗ってないんすよね〜お店に行って発見しました。Home Depotではサイトには乗ってるけど、お店に売ってるかは不明です。

安い物だからかどうかはわかりませんが、アジャストする部分が緩み安いです。
でも、一度設定すれば次に動かすまで緩まないので、私は平気ですけどね♪
 


ちなみに私はKohlerのFlipsideというハンドシャワーのセットをHome Depotで買いました〜。かれこれ3年使ってますが、と〜っても気に入ってます。
 
 

$70以上はらって、まだプラスチック?と思いましたが、他のブランドと比べて品質もいいし、デザインが良いです。安いプラスチックの物とは少し格があがります。持った感じもどっしりして。

4 つ違うスプレーの面にフリップできて、こんな4つも使わないけどね。と思いながら買ったんですが、結構使えます。

緑色の写真のヘッドは、けっこう大きめで体全体にしっかりお湯が降りそそいで気持ちがいいし、 黄色の写真のスプレーは、けっこう勢いがあって、ふくらはぎのマッサージや、あと、タイルのお掃除に便利。本当は大粒のレインスタイルのシャワーが浴びられるかな?と期待し購入を決定したんで すが、残念ながら、スプレーっぽいです。。。

ヘッドを自分の好きなアングルに出来るので、これとShower Arm を合体させれば、上下かなり幅広く動くので、背の高い人から小さな人までいけますよ〜

お値段ですが、 Amazonで、$62.14ですが、どうやらこれにはホースが付いてこないので、注意!ホースとセットになってる物は、Home DepotLowesでしか買えないみたいです。

お家のシャワーです〜

見て下さい!元のシャワーヘッドの位置!(アームを取り付けた所)高すぎて背伸びしないと手が届きませんでした(泣)



斜め上下に動かせます。好きな位置で、きゅっとネジ巻きを締めます。

取り外しも取り付けも、とっても簡単です♪

シャワーヘッドはくるくる回せばとれるし、パイプの先に白い「Thread Seal Tape」(Home Depotなどで売ってます)を巻いて、新しいヘッドをまたくるくる回して取り付け、手でぎゅっと締めるだけ♪ 水が漏れるようなら、レンチ(Wrench)かプライヤー(plier)の工具でやさしく締めてくださいね。

ハンドシャワーにかえてから、やっぱり便利で、上から降ってくるお湯に勇気出して近づく恐怖もなくなりました。(笑)やはりシャワーを体に近づけて浴びるのは最高です。高機能のシャワーヘッドを使えば、ふくらはぎマッサージもできますよ♡あと、友達が日本から子供さんをつれて遊びにきた時も、手にもってシャワーを浴びれたので本当に助かりました。いったいどうやってこちらの小さい子供たちは、あの高い位置に据え付けのアメリカのシャワーを浴びているのでしょうか???(@。@)